TeamOn「タスク」画面の見方・使い方

最新のTeamOn 使い方・活用例はこちら

今回は、TeamOnの中でも使いやすいと評価をいただいている「タスク」画面の見方・使い方についてご紹介します。

全員がいま持っているタスクをカレンダー形式で表示されます。マネージャーは、負荷がかかっているメンバーがいないか確認することができます。

タスクごとにコミュニケーション

TeamOnでは、タスクごとにチャットでコミュニケーションをすることができます。

たとえば、③ のような場合、全員で優先的に処理するか、リスケするかなどをチャットで話し合って決めることができます。

先日導入事例でご紹介したアジアマーケティング社は、タスクごとのチャットコミュニケーションをフル活用されています。

【参照】月一回の社内MTG。それ以外はすべてTeamOn|AM(株)様

仕事をスムーズに進めるためには、ツールもシンプルでなければならない。

TeamOnでは日々そのような考え方で開発をしています。

たとえば、UI一つにしてもできる限り言葉で説明しなくても、それがなにかわかるような設計を追求しています。

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+
無料会員登録